中城村護佐丸歴史資料図書館

平成28年5月30日(ごさまるの日)オープン!!
中城村の英雄「護佐丸」や世界遺産・中城城跡をはじめ、琉球史が学べる歴史資料図書館です。本ブログでは、当館の企画展やイベント情報、活動様子などを紹介します。
★休館日:毎週火曜日、毎月第3木曜日、祝日の翌平日(祝日振替休)
★開館時間:平日・祝日10:00~19:00 土・日10:00~17:00

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
てぃーだイチオシ

中城村中城城跡護佐丸護佐丸歴史資料図書館企画展

護佐丸歴史資料図書館より、企画展のお知らせです

令和6年度 護佐丸の日企画展
「中城のグスク土器
    -土をこねるナカグスクンチュ」

を開催いたします。
今回は、中城城跡から出土した13~16世紀頃のグスク土器を紹介いたします。
13~16世紀頃のナカグスクンチュは、どんな暮らしをしていなのでしょうか?
何を食べていたのでしょうか?
中城城跡から出土した物には、グスク土器をはじめ、魚や動物の骨、貝、炭になった穀物、種などが含まれています。600年前にも確かにナカグスクンチュが暮らしていた証拠です。
それらを通してグスク時代を想像してみましょう‼

企 画 展 「中城のグスク土器-土をこねるナカグスクンチュ」
開催日時: 令和5年5月3日(水)~5月30日(木)
       10:00~17:00
会   場: 護佐丸歴史資料図書館 1階歴史展示室内 
入 場 料 : 入場無料
休 館 日 : 毎週火曜日、5月8日、9日、16日


中城のグスク土器


中城村イベント護佐丸体験

GW企画のお知らせです。カニ

身近な海岸にどんな生き物がいるのか知っていますか?
海岸の生き物はとてもかくれんぼが上手です。実はたくさんの貝やカニ類が住んでいますが、人間には見つからないように隠れています。なので、彼らに出会うためには”コツ”がいるのです。
その”コツ”を館長の濱口寿夫が教えますので、一緒に海岸を歩いてみませんか?ヤドカリ


日時:令和6年4月27日(土) 14時~16時(13時45分受付)
集合場所:護佐丸歴史資料図書館
観察場所:吉の浦海岸
対象:小学生以上の村内在住者(14歳以下は保護者同伴でお願いします。)
定員:20名(親子10組) 事前予約制
申込期間:4/12(金)~
図書館へ直接申込み(電話でもOK)
参加申込書は図書館窓口にて配布しています。
持ちもの:帽子、水筒、タオル、濡れてもいい服装、着替え、長靴等、予備のはきもの等

海岸のいきもの観察会

※注意事項※
当日、体調不良の場合は参加をお控えください。
ビーチサンダル等、脱げやすい履物はケガの恐れがありますので、履かないようにお願いいたします。
子どもだけでの参加はできません。必ず保護者同伴でお願いします。
図書館活動の記録のため、観察の様子を撮影させていただく場合がありますので、あらかじめご了承くださいませ。

中城村イベント護佐丸歴史資料図書館お知らせ

春休み上映会を開催します🌸🎞今回の上映作品は「映画ざんねんないきもの事典」です。🤗✨✨
入場無料となっておりますので、ぜひこの機会にお気軽にご参加ください。🎉
👇詳細はチラシをご確認ください。


春休み上映会ポスター

日時:3月24日(日) 10時30分開演(10時開場)
場所:護佐丸歴史資料図書館3階 企画展示室




【お問い合わせ】
中城村護佐丸歴史資料図書館
電話:098-895-5302

中城村イベント護佐丸歴史資料図書館お知らせ

上映会開催のお知らせです!📽
たまには、図書館で本を読むだけでなく、映画を楽しんでみませんか。😉✨
申込不要先着30席となります。
入場無料となっておりますので、どうぞお気軽にご参加ください。🎵🎶

梅切らぬバカ
作品:「梅切らぬバカ」
日時:2月28日(水) 14時開演(13時30分開場)
場所:護佐丸歴史資料図書館3階 企画展示室


PLAN75
作品:「PLAN75」
日時:3月6日(水) 14時開演(13時30分開場)
場所:護佐丸歴史資料図書館3階 企画展示室



【お問い合わせ】
中城村護佐丸歴史資料図書館
電話:098-895-5302

中城村イベント護佐丸歴史資料図書館お知らせ

村内小中学校の児童生徒が一生懸命かいた絵や作文を護佐丸歴史資料図書館で展示します😊✨
ぜひこの機会に、子ども達の作品をご覧ください。👏

多くの皆さまのご来館をお待ちしております❣🤗

【期間】2024年2月9日(金)~2月23日(金)
    ※ただし、2月13日、14日、15日、20日は休館です。
【時間】午前10時~午後5時まで
【会場】中城村護佐丸歴史資料図書館 3階企画展示室
【参加費】無料


作品展


【お問い合わせ】
中城村護佐丸歴史資料図書館
☎098-895-5302


中城村イベント護佐丸歴史資料図書館お知らせ

金融広報委員会アドバイザー辻脇稲子様を講師にお招きし、🔰はじめての方にもわかりやすい金融講座を開催します!😄👏
➡興味のある方はお気軽にお申し込みください。

【日時】2024年1月8日(月)成人の日 13時~15時(開場12時30分)
【会場】中城村護佐丸歴史資料図書館 3階企画展示室
【参加費】無料
✨

※事前予約制です。電話受付可。





【お問い合わせ】
中城村護佐丸歴史資料図書館
電話:098-895-5302

中城村企画展お知らせ

緊急告知!

現在、3階企画展示室にて開催中の企画展「宮城清漆器展~琉球漆器の歴史と技~」に併せて、
作家・宮城清のギャラリートークを開催します。


日時:令和5年11月25日(土) 11:00~夕方くらい
(*途中お昼休みを取ります)
会場:護佐丸歴史資料図書館3階企画展示室
 (入場無料)

 中城村屋宜出身の漆工芸家である宮城清は、2018年に沖縄県無形文化財(琉球漆器)の保持者として認定されました。
 宮城清氏は、琉球漆器の歴史や技術に関する研究を行っており、貝摺奉行所文書に記録されている「煮螺の法」や「貝摺技法」を解明し、自身の研究を基に様々な漆器作品を製作しています。
今回、その漆調合の方法や、製作にかかわる道具など、長年培ってきた研究について語っていただきます。

漆調合日誌
沈金


 この機会に、宮城さんの漆器の魅力と、螺鈿の輝きの秘密について、ご本人に聞いて見たいと思うかたは、是非ご来場ください。

中城村イベント護佐丸歴史資料図書館お知らせ体験

筆文字が書ける方ならどなたでも参加OK♪赤
好きな文字や来年の目標を書いて、2024年のオリジナルカレンダーをつくりませんか?
詳細はチラシをご確認ください。

筆文字アート

【日時】2023年12月2日(土) 10時30分~12時30分(開場10時)
【会場】中城村護佐丸歴史資料図書館 2階学習室
【参加費】1人あたり500円 ※当日徴収します。
【申込み】2023年11月8日(水)~12月1日(金) 先着15名

※火曜日、第3木曜日は休館です。



【お問い合わせ】
中城村護佐丸歴史資料図書館
電話:098-895-5302

中城村イベント護佐丸歴史資料図書館お知らせ

金融広報委員会アドバイザーの下郡みず恵様を講師にお招きし、はじめての方にもわかりやすい金融講座を開催します!
興味のある方はお気軽にお申し込みください。


金融講座


【日時】2023年11月3日(金)  13時~15時(開場12時30分)

【会場】中城村護佐丸歴史資料図書館 3階企画展示室

【参加費】無料


※事前予約制です。電話受付可。


【お問い合わせ】
中城村護佐丸歴史資料図書館
電話:098-895-5302

中城村イベント護佐丸歴史資料図書館

講演会も出張しちゃいます!まいまいくん-01

10月27日から沖縄県立図書館5Fで開催している企画展「アフリカマイマイの話―害虫と呼ばれたカタツムリ」の関連講演会が開催されます。

講師:濱口寿夫(中城村護佐丸歴史資料図書館館長)
演題:アフリカマイマイとヒトの90年―「気味悪い」だけじゃない!社会的役割を果たした不思議なカタツムリ
日時:10月28日(土)10時~11半
会場:沖縄県立図書館3Fホール 入場無料(事前申込制)

 詳しくは沖縄県立図書館ホームページをご確認ください。
www.library.pref.okinawa.jp/gyoji/1028-kouennkai-afurikamaimai.html

手洗い
 アフリカマイマイは、約90年前沖縄に来ました。
 一般的には「食用・薬用として持ち込まれた」と
 されていますが、本当の理由は違うようです。
 また、農業害虫で寄生虫の媒介者としても嫌わ
 れる存在ですが、過去には私たち人間に持ては
 やされたり、役に立ったりした時期があります。
 講演では、アフリカマイマイの生き物としての
 特徴や沖縄県民との歴史的な関わりを中心に、
 これまであまり知られていない情報を、絵や
 写真を交えて紹介します。


参加するには県立図書館への事前申込が必要です。
県立図書館へ直接お問い合わせしたい方は098-894-5858(資料班)にご連絡ください。
また、パソコンやスマートフォンからもお申込みが可能です。
下記のQRコードから申し込みフォームにアクセスできます。
QRコード




QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
中城村護佐丸歴史資料図書館
中城村護佐丸歴史資料図書館